| 買取らせて頂いたお品 | |
|---|---|
| ミリタリー書籍、DVD | |
| 買取方法 | 宅配買取 |
| お住まい | 岩手県盛岡市 |
| 買取参考価格 | 26,300円 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフからのコメント
鉄道グッズ買取「くじら堂」のスタッフAです。
先日、岩手県盛岡市にお住いのお客様から宅配で、ディアゴスティーニ「東宝・新東宝戦争映画DVDコレクション」などDVDやミリタリー関連の書籍を当店に送って頂きました。
当店は関東にありますが、お問い合わせは全国から来ます。今回のお客様のように遠方の為出張にいけないエリアのお客様には、宅配をご案内しています。特にDVDやBlu-rayはあまり場所を取らないので、大量に集めている人も多いと思います。自分で店頭に持っていくのも大変な量等には宅配が便利かなと思います。また、ミリタリーが好きな人、鉄道が好きな人やアニメが好きな人はDVD等のディスクと一緒に本も集めていると思います。当店ですと、趣味で集めた物で取り扱いがある物でしたら、まとめて拝見する事が出来ます。年末が近くなり、一度趣味の物を整理する際に買取も候補にしてみてはどうでしょうか。
「東宝の戦争映画」とは
東宝株式会社は、映画・演劇の製作・配給・興行のほか、ビル経営などの不動産経営も行っている東証プライム市場上場会社です。社史によれば設立は1932年となっていますが、これは映画館及び劇場として東京・日比谷に本拠を構えた東京宝塚劇場の運営会社が設立された年です。社名は、この「東京宝塚」にちなみます。
一方、映画製作部門は東京宝塚劇場の設立前後に創業した映画製作会社や配給会社など数社が合併し、1937年に誕生した東宝映画株式会社が全身です。これが1943年に東京宝塚劇場と合併し、社名を東宝株式会社と改めたことで今日に至る体制が確立しました。
従来の興行とは一線を画す近代的な経営で注目された同社は、1950年代から60年代にかけて「ゴジラ」シリーズ、「若大将」シリーズ、クレージーキャッツの主演映画など次々とヒットを飛ばし、テレビの台頭以降はテレビドラマの製作も手掛けるようになりました。また、1984年からは東宝「シンデレラ」オーディションを開催し、多くのスターを輩出してきました。さらに2000年代に入ってからはシネマ・コンプレックス事業に進出し、業界でも1,2を争うスクリーン数を保有しています。






