
東京都世田谷区でのプラモデル買取は「くじら堂」
他のお店より高くホビーやおもちゃ、プラモデル 買取ります。
プラモデル買取専門店 くじら堂では、ガンプラ、超合金、フィギュア、鉄道模型・鉄道関連アイテムを高価買取致します。
目次
ホビー おもちゃ 買取ジャンル一覧
ホビー関連アイテムを幅広く買取いたします!!
ホビー おもちゃ 買取参考価格リスト
高価買取中のホビー・玩具買取価格を公開中!!
-
D51 1026 実車ナンバープレート 参考買取価格
150,000円 -
ホーロー看板 両面サボ 三峰口⇔高崎 上長瀞⇔高崎 八高秩父路 参考買取価格
20,000円 -
ホーロー製 愛称板 雷鳥 しらさぎ 〇大向 参考買取価格
15,000円 -
HOゲージ 天賞堂No.C.C.2 EF60 500 4次型 国鉄特急旅客用直流電気機関車 参考買取価格
50,000円 -
Nゲージ マイクロエース A-6273 伊豆急2100系 4次車「リゾート21EX」黒船電車8両セット 参考買取価格
10,000円 -
鉄道公安 制帽 4号形 参考買取価格
10,000円 -
車内チャイム「鉄道唱歌」 オルゴール増幅器 昭和48年5月製造 八幡電気産業株式会社 参考買取価格
80,000円 -
貨物列車 標準時刻表 昭和41年 10月現行 日本国有鉄道貨物営業局 参考買取価格
7,000円 -
各種鉄道書籍・古書・資料など 参考買取価格 -
各種鉄道切符・硬券切符・入場券など 参考買取価格 -
トリプルファイター ソフビ 参考買取価格
20,000円 -
ウルトラマン 科特隊 ソフビ 参考買取価格
12,000円 -
モーレツア太郎ソフビセット 参考買取価格 -
ビリケン商会製 鉄腕アトムのブリキ玩具 ゼンマイ 参考買取価格
5,000円 -
ブリキ 地底怪獣バラゴン リモートコントロール 参考買取価格
70,000円 -
キン肉マン キン消しBOX 参考買取価格
4,000円 -
セーラームーンSS ヒーローコレクション 第6弾(未開封) 参考買取価格
20,000円 -
懐かしのミニカー、トミカなど 参考買取価格 -
グリコ 一粒三百メートル ホーロー看板 参考買取価格
20,000円 -
強力殺虫剤 ハイアース 大塚製薬 参考買取価格 -
超合金魂 GX-01RB マジンガーZ ブラックver DVD BOX抽選品 参考買取価格
50,000円 -
DX超合金魂 マジンガーZ & ジェットスクランダーセット 参考買取価格
40,000円 -
超合金魂 GX-31V ボルテスV RESPECT FOR VOLT IN BOX 参考買取価格
25,000円 -
超合金魂 GX-13R 超獣機神ダンクーガ リアルカラー 参考買取価格
15,000円 -
超合金魂 GX-44S 鉄人28号&ブラックオックス 太陽の使者 参考買取価格
10,000円 -
DX 超合金 デラックス 大空魔竜ガイキング 参考買取価格
200,000円 -
世界の超合金 太陽合体 サンバルカンロボ 参考買取価格
60,000円 -
DX超火炎合体 スーパーファイヤーダグオン 参考買取価格
20,000円 -
超合金 光戦隊マスクマン グレートファイブ 参考買取価格
10,000円 -
各種超合金の箱なし、ジャンク品、破損品 参考買取価格
※買取価格は、商品の状態や買取相場などによって変動する可能性がございます。
世田谷区 ホビー 玩具 買取事例集
くじら堂が東京 世田谷区で買い取らせていただいた玩具やプラモデル買取品をご紹介!!

買取価格に自信があります。参考買取価格掲載中! ぜひ他店とお比べ下さい! 買取にかかる費用は一切なし。出張費無料! 宅配買取も全国どこからでも無料でご利用いただけます。 見積もり、ご相談は無料です。まずは、お気軽にご相談ください。見積もり・査定は無料です。
ホビー・玩具・プラモデル買取専門店がそっと教えます。
- プラモデルの付属品、説明書、外箱、おまけなどを揃えておく
- おもちゃ買取り・プラモデル買取の時には、付属の部品やマニュアル、外箱や中箱など元々付属していた物を一式揃えておいた方が良いでしょう。査定金額の増加、そして出張買い取り(東京都内無料)での査定・引き取りもスムーズに進みます。これはホビー・プラモデル・おもちゃ買い取り等に関係なく、全ての買取物に共通して言える事でしょう。
- 汚れがあれば綺麗にしておく
- くじら堂では、プラモ・フィギュア・おもちゃ買取などすべてのお品物で、外箱に汚れが多少付着していても減額査定とはなりませんが、汚れが目立つ場合には査定の前に掃除をされると査定金額が下がる確率が減ります。また外箱に購入時の値札があるときは、慣れない方はそのままにして置く方が箱が傷つきません。
- 作らない場合は、内袋など未開封の状態にしておく
- やはりプラモデルが欲しい方は、元から組み立てることが楽しみの方が多く、未組立の物が喜ばれます。ですので、とりあえず中袋を開けたり、パーツをばらすと需要が少なくなり、見積り・査定結果にも影響がでます。そのため、数種類のプラモデルを同時進行で作り始めて、投げ出しやすい方は注意が必要です。その他おもちゃ買取時なども査定額に影響が出る場合もあるので、コレクション用のような、遊ぶ予定がないものに関しては開封せずにしておくのが良いでしょう。
プラモデル買取からガンプラ・フィギュア・超合金まで高価買取してます。


くじら堂では、さまざまなジャンルの玩具買取り・プラモデル買取をしています。絶版となった古いキットから最近発売されたもの、プレミアがついたキットなども専門知識を持ったスタッフが丁寧に査定、適性な価格にておもちゃ買取り・プラモデル買い取りをいたします。ガンプラや車のプラモデル、ミニ四駆等は、コレクターの方も多いので、古くても高額買取になるものもございます。おもちゃ買取ならぜひくじら堂へお任せください。
最近はコレクションを整理される際に、リサイクルショップ、フリマアプリやオークションサイトにてプラモ買取り、おもちゃ買取りをされる方も多いですが、出品の手間が掛かった、相場と比較しても安い価格でしか売却が出来ない、トラブルが起こるなどがございます。大手サイトや玩具買取店の評判に疑問を感じる方は、プラモデル買取専門店くじら堂にご相談ください。適性価格にてお客様の大切なおもちゃ買い取りをさせて頂きます。
当店の出張買い取りなら東京都内は出張無料!事前準備やその他手数料なども一切不要です。東京、世田谷区で大切にされていたプラモデル 買取り・おもちゃ買取、コレクション品を売るなら、くじら堂に是非お任せください。
買取が難しいもの
- 最近の雑誌で流通量の多いもの
- ひどい傷みで販売が難しいもの
- ジャンク扱いでも需要がないもの
- 法律で保有・販売が禁止されているもの
日本全国対応の宅配買取と出張買取をご用意! 手数料などは一切ございません。
ホビーや玩具を売る際のご質問にお答えします
- 祖父の遺品整理をしていたら海外で買ったらしい海外製のフィギュアやプラモデルが見つかりました。買取は可能ですか?
- 勿論、買取が可能です。海外製の玩具買い取り(フィギュアやプラモデル買取)もしています。また大量におもちゃ買取品があるとの事ですので、東京都世田谷区内でしたら出張買取りをぜひご利用ください。
- 外箱がありませんが、買い取り・引取りしてくれますか?
- はい買取可能です。完品より査定金額が下がりますが買取れます。その他、フィギュア・おもちゃ買い取りに関しましても、外箱がなくても人気の作品や有名メーカーのものなら買取は可能でございます。ぜひお問合せください。
- プラモ買い取りはホームページに掲載されてない種類のものでもしてくれますか?
- はい買取できます。ホームページに掲載されてなくても、おもちゃ買取、フィギュア買取り、プラモデル買取・引取をいたしますので、ぜひお問合せ下さい。
東京都世田谷区内全域にて出張買い取りサービスのご利用が可能です!
- 赤堤
- 池尻
- 宇奈根
- 梅丘
- 大蔵
- 大原
- 岡本
- 奥沢
- 尾山台
- 粕谷
- 鎌田
- 上馬
- 上北沢
- 北烏山
- 北沢
- 喜多見
- 砧
- 給田
- 経堂
- 豪徳寺
- 駒沢
- 桜
- 三軒茶屋
- 新町
- 成城
- 瀬田
- 世田谷
- 祖師谷
- 太子堂
- 代沢
- 代田
- 玉川
- 玉堤
- 千歳台
- 弦巻
- 等々力
- 中町
- 野毛
- 野沢
- 八幡山
- 羽根木
- 深沢
- 船橋
- 松原
- 三宿
世田谷区内の駅周辺もお伺い致します!
- 池尻大橋
- 池ノ上
- 梅ヶ丘
- 奥沢
- 尾山台
- 上北沢
- 上野毛
- 上町
- 喜多見
- 経堂
- 九品仏
- 豪徳寺
- 駒沢大学
- 桜上水
- 桜新町
- 三軒茶屋
- 下北沢
- 下高井戸
- 松陰神社前
- 新代田
- 成城学園前
- 世田谷
- 世田谷代田
- 祖師ヶ谷大蔵
- 代田橋
- 千歳烏山
- 千歳船橋
- 等々力
- 西太子堂
- 東北沢
- 東松原
- 二子玉川
- 松原
- 宮の坂
- 明大前
- 山下
- 用賀
- 芦花公園
- 若林
- 京王線
- 京王井の頭線
- 小田急小田線
- 東急田園都市線
- 東急世田谷線
- 東急大井町線
- 東急目黒線沿線
世田谷区の人口は、およそ86万人です。地名の由来は、江戸時代に荏原郡世田谷郷に属していたことから世田谷になったという説があります。区の花はサギソウです。奥沢鷺の谷(現在の九品仏付近)には、この花にまつわる言い伝えや哀しい伝説が残っています。区の木はケヤキです。区内各所に見られる幹の太い、まっすぐな大木です。1968年(昭和43年)9月に制定されました。
ホビー・玩具、プラモデルに関するコラムを投稿中!!
2018.08.26鉄道模型メーカーの天賞堂とは鉄道模型メーカーの天賞堂とは鉄道模型製品を販売しているところです。極めて精密で凝った鉄道模型を制作しているところ…続きを読む 2018.08.26超合金で有名な大空魔竜ガイキングとは超合金でも有名な大空魔竜ガイキングとは1976年に放送された東映動画制作のロボットアニメです。東映動画としては初…続きを読む 2018.08.24懐かしの玩具、ミクロマンとはミクロマンというのは、タカラという玩具メーカーが発売した昭和を感じさせる懐かしいおもちゃです。人形でありながら関…続きを読む 2018.08.22フィギュアのメーカーメガハウスとはメガハウスはフィギュアやゲームの製造で知られるメーカーで、バンダイナムコグループに属しています。 1962年に3…続きを読む


お電話からのお問い合わせはこちら
受付時間9:00~18:00 定休日 月曜日
0120-29-3199